大任町しじみ祭り2019は、2018年10月27日(日)に大任町の水辺公園で開催されます。
※こちらをクリックすると「しじみ祭り」のチラシが開きます(PDF:2.67MB)
「1個のしじみが、1日コップ一杯の水を浄化する」というしじみの浄化作用に着目したイベントです。 昭和62年から開催され、今では彦山川の恒例行事として定着しています。
参加者全員で会場周辺の掃除をした後、ラムネの早飲み大会やジャンケン大会、地元消防団による記念放水、ブラスバンドの演奏、 抽選会などが行われます。大人から子どもまでが楽しめる色んな催しを企画しています。ぜひご家族でお越しください。
大任町しじみ祭り2019ステージイベントスケジュール
10:00 ~:開会式
10:20 ~:オープニングセレモニー(消防団記念放水)
10:30 ~:Big Sister OTO姫
10:40 ~:今任小学校 和太鼓クラブ演奏
11:00 ~:春ちゃん大道芸ショー(中国伝統芸 変面ショー)
11:30 ~:じゃんけん大会
12:00 ~:休憩
12:30 ~:ラムネの早飲み大会
13:00 ~:縁太鼓
13:30 ~:春ちゃん大道芸ショー(中国伝統芸 変面ショー)
14:00 ~:うなぎ・鯉のつかみ取り
14:30 ~:わくわく抽選会
15:30 ~:閉会式・もち投げ
大任町を流れる彦山川としじみについて
霊峰英彦山を源泉とする彦山川は、大任町中央を南北に貫く2級河川です。炭鉱全盛期には洗い炭等により水が真黒に濁っていたそうです。
炭鉱衰退後、川に住むしじみ等の貝類が時間をかけて水を浄化し、現在では珍しい魚や野鳥が観察できる場所として知られるようになりました。
大任町には全国でも珍しい「しじみ保護条例」があり、しじみの捕獲が全町で禁止されています。しかし、このしじみ祭りの日だけは解禁される為、珍しい大和しじみの採取を無料で楽しめます。
「大任町しじみ祭り2019」の住所・交通アクセス・開催日時などイベント詳細情報
住所 | 〒824-0500 田川郡大任町六本松 彦山川河川敷(大任町水辺公園) |
開催日時 | 2019年10月27日(日) 開催時間:10:00~15:30 |
アクセス | ・西鉄バス「六本松」バス停よりすぐ ・JR平成筑豊鉄道「田川後藤寺駅」より車で約15分 ・九州道八幡ICから車で45分 |
駐車場 | 無料・道の駅『おおとう桜街道』駐車場をご利用ください。 |
お問い合わせ先 | Tel:0947-63-2241 Fax:0947-63-4019 大任町商工会 |