毎週日曜日テレQで午前11時25分に放送されている「ごちそうマエストロ」に大任町が8/11(日)に登場します!
福岡県大任町の特産品「豆腐・納豆・にんにく」、田川市の特産品「パプリカ」でロバートの馬場ちゃんと大任町地域おこし協力隊の今吉隊員がレシピを公開!
番組の収録は道の駅おおとう桜街道で行われました。
ごちそうマエストロ✕大任町とは?
こちらがごちそうマエストロ✕大任町の番組予告編動画!
ごちそうマエストロは「この季節一番おいしい食材」をテーマに、九州各地の生産地を訪ねるさすらいのお料理番組。
人気お笑いトリオロバートの馬場ちゃん”こと馬場裕之( ばば・ひろゆき) とエイジレス淑女・上野敏子のふたりが、旬の食材を通して生産者の創意工夫と地元レシピを体験する30分番組です。
2019年8月11日(日)「ごちそうマエストロ」第112話の放送の舞台が福岡県大任町。
食材探しスタートから、馬場ちゃんは豊富な食材に目移りして、ワクワクが止まらない様子…悩んだ末に駅長イチオシ!地元の特産品「黒にんにく」「納豆」「パプリカ」に決定!
特産品を使った“奇想天外な揚げ物!?”に、馬場ちゃん特製“絶品ソース”を披露!生産者ならではの栄養満点スタミナレシピにも乞うご期待!
・放送局:TVQ九州放送
・番組名:ごちそうマエストロ
・放送日時:2019年8月9日(日)11時25分~11時55分
・番組内容:福岡県大任町の「黒にんにく」「納豆」「豆腐」「パプリカ」でロバート馬場ちゃんと大任町地域おこし協力隊今吉隊員がレシピ公開
・出演者:上野敏子 馬場裕之(ロバート) ナレーション 小野口奈々 (TVQアナウンサー)
地域おこし協力隊今吉隊員のレシピをクックパッドで公開中
今回の放送の為に、大任町地域おこし協力隊の今吉隊員が、番組で紹介するレシピを開発しました♪日本最大の料理レシピの「cookpad(クックパッド)」にレシピを公開しておりますので是非ご覧ください♪

豆腐・納豆・オクラのネバネバ和風夏パテのレシピ
豆腐・納豆・オクラを使った夏にぴったりスタミナメニューです。
材料 (4人分)
豆腐(木綿でも絹でも):半丁
納豆:2パック
オクラ:10本
フランスパン:1本
黒にんにく:2片
パプリカ(赤黄):お好みで
鶏肉と豚肉の旨辛スンドゥブ納豆チゲのレシピ
鶏と豚のうまみに納豆のまろやかさが加わった夏を乗り切る簡単レシピです。
材料 (4人分)
鶏もも肉:2枚
豚バラスライス:500g
豆腐(木綿かおぼろ豆腐):1丁
納豆:2パック
玉ねぎ:1個半
キャベツ:1/3玉
しめじ:1袋
シイタケ:4個
ニラ:一束
キムチ(白菜):200g
黒にんにく:4片
生ニンニク:3片
パプリカ(赤黄):お好みで